ハープコースについて
本八幡教室にはアイリッシュハープ2台 綾瀬教室にはアイリッシュハープとグランドハープを完備。ご自身で楽器をお持ちでない方も教室で練習できるシステムもご用意しています。
曜日
綾瀬教室 |
火曜 グランドハープ&アイリッシュハープ |
本八幡教室 |
火曜、水曜、金曜 アイリッシュハープ |
レッスン料
レッスン料 (年間36回) 湊教室 月3回 |
45分 13,500円(税込14,850円)
※ハープコースは上記45分コースのみとなります。 |
講師紹介
徳永 泰子 先生
ハープは指で直接弦をはじくので人によってちがう音が出せるんですよ。ぜひ一緒に奏でてみませんか?
10 歳よりハープを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学演奏学科ハープ専攻を卒業。卒業後フランスへ留学。パリ、エコールノルマル音楽院にて学び、高等演奏家ディプロムを取得。スコラカントゥルムにおいて和声を学ぶ。パリ、サルコルトー等フランス国内での演奏、またイタリア、ポルトグアロ市庁舎などヨーロッパ各地、ロサンゼルス等世界各地で演奏をする。 その流れるようなフレージングと優雅で豊かな響きの音色は人々を魅了してやまない。 第1回日本ハープコンクール、アドバンス部門最年少入賞。パリで行われたUFAMコンクールにおいて2等賞。
これまでに佐藤厚子女史、ヨセフ・モルナール氏、フランシス・ピエール氏、中山かほる女史、木村茉莉女史に師事。ソロ、室内楽、オーケストラとの共演、出演等、全国各地で演奏活動を行っている。
藤本 睦美 先生
それぞれの方に合わせたペースで、丁寧なレッスンを心がけています。ハープの音色に癒されながら、一緒に楽しい時間を過ごせましたら嬉しいです♪
国立音楽大学器楽科ハープ専攻卒業。その後ドイツへ留学。フランクフルト国立音楽芸術大学にて、フランソワーズ・フリードリッヒ氏に師事。 ディプロムを取得し卒業。ソロ、室内楽、オーケストラなどで活動する。M.P.ラングラメ、X.d.メストレのマスタークラスを受講。
フルートとのデュオや室内楽等でサロンコンサートやイベント演奏、福祉施設などでの演奏、また音楽教室の講師として活動している。
これまでに川崎かぐや、山崎祐介、篠﨑史子各氏に師事。