レッスン風景〜ヴァイオリン

ヴァイオリンクラスの亀井庸州先生から

レッスン前のご挨拶

ある日のレッスン風景のブログが届きました

♪・・♪・・♪・・♪・・♪・・♪・・♪・・♪・・♪・・♪・・♪

「ヴァイオリンとヴィオラ」

先日のレッスンで、レッスンルームに置いてあったとある楽器に興味深々のA君(5歳)。

なにやらずいぶん大きいです。
形は彼の習っている“ヴァイオリン“と同じですが、とても大きい。
これは“ヴィオラ”と言います。

ヴァイオリンとチェロは有名ですが、このヴィオラもオーケストラや室内楽で必ず必要な、重要な楽器で、ヴィオラのために作曲されたクラシック作品も山のようにあります。

ヴィオラに興味津々のA君、抱えてみると、、まるでチェロ!!
5歳の体には、大きめのヴィオラは大人にとってのチェロのようになってしまいました。

あまりのインパクトについつい「そのまま持ってて!」と言って写真をパチリ。
本人も「でかい。。。笑」の一言。
レッスン前の準備の時間、楽しいやりとりでした。

 

子供のヴァイオリン

カノン音楽教室では、ヴァイオリンの他にヴィオラの生徒さんもたくさんいらしています。

ご興味おありの方はお気軽にお問い合わせください♪

ページトップ

close