生徒さんの為のサロンコンサート

お世話してくださった先生方お疲れ様でした。

ヴァイオリン 金谷理絵先生 森谷公美子先生 フルート 奥村多絵子先生 野勢寛樹先生 サックス直井了先生 声楽有井智子先生 ピアノ金田栄輝先生 クラリネット 直井小夜子先生 

 

サロンコンサートの詳細はノートに✍️

⇧こちらをご覧ください。

夢のような時間♫

11月20日のコンサート沢山の方々にお越し頂き、嬉しいメッセージや演奏家のこれからの励みになる言葉を沢山頂きました。

ありがとうございました

木野雅之氏 長年の友人で日フィルのソロコンサートマスター 世界的なヴァイオリン奏者とカノンの講師の私の念願のコラボ。

夢のような、夢が実現した時間でした。

演奏後の私自身「生音の持つ力」を強く感じました。

第1ステージ

イベールの「二つの間奏曲」

金田栄輝先生

リスト作曲 ハンガリー狂詩曲第12番

亀井庸州先生

バイオリンの亀井庸州先生は尺八の名手♫

コンサートにアクセントを添えてくださいました。

第2ステージは弦楽四重奏が加わり

弦楽四重奏と木野氏で圧巻のチゴイネルワイゼン。

木野雅之氏

ピアソラのブエノスアイスの「冬」「春」

奥村多絵子

力を出し切りましたが、心の栄養は満タンになりました。

さあ!明日からの第1歩 人を育てる音楽の時間 楽しみながらやりますか!

#木野雅之 #奥村多絵子 #カノン音楽教室 #フルートレッスン #ヴァイオリンレッスン

#ピアノレッスン #音楽教室綾瀬 #音楽教室本八幡 #音楽教室八丁堀

コンサートに向けて♫練習風景

あちこちで紅葉の便りがきかれ、深まる秋を感じる頃となりました

11月20日(日)
銀座ヤマハホールにてヴァイオリンの木野雅之氏とカノンの講師陣との共演(バイオリン)ヤマハホールでのコンサートは、今回で3回目♫
〜深まる秋に寄せて〜
「シネマティックコンサート」と題して、
華やかでどなたにも楽しんで頂けるプログラムをご用意しております。
是非お越しください。お待ちしております♪なお 全席指定席となっております。残席わずかですので、
早めにチケット購入くださいね。
公式ライン(カノン音楽教室)やメールからもお申し込みいただけます。
会員割引ありますまたは、メールや教室にお電話ください。
お待ちしております
メールinfo@canon-music.com
03-3838-0122
真剣な表情
練習風景(^^♪

第41回発表会&アンサンブル祭りのご報告

9月11日(日)豊洲文化センターにて発表会&アンサンブル祭りをしました。

美しいホールで全員参加で楽しく演奏を終えることが出来ました☺️

フルートのリハーサル風景♪

本番前の合わせ 最後まで一生懸命に生徒さんを見守ります。

次は私だドキドキ

講師の先生方はいつもの楽器を譜面台や足台に持ち替えて

生徒さん1人1人に合わせてセッティングしました。

子ども弦楽アンサンブル

発表会は演奏した生徒さんも応援のご家族も大満足❗️

 

午後からはアンサンブル祭りでした。

仲間と共に音楽を心から楽しんで演奏している姿に感動が広がりました。

チェロアンサンブル

フルートアンサンブル

さあ!!!次回は1月末に発表会を予定しています。

皆さん 発表会を目標に楽しんで音楽しましょうね♪

夏の思い出

2022年カノンの夏は音楽を楽しむ気持ちで溢れていました。

大人のヴァイオリン会

ヴァイオリンの講師の先生方の自主企画で初めて企画されたサロンコンサート

カノンの先生方のチームワークの良さ♪と改めてヴァイオリンの楽しさをたくさん感じるイベントでした。

ヴァイオリンの先生方 またよろしくお願いしますね。

 

徳永クラス「ハープ弾あい会」♪

ハープひきあい会

 

ハープの徳永先生クラスの毎年の恒例になりつつある「ハープ弾あい会」

笑顔から楽しさが溢れています。

 

フルートアンサンブル

9月のアンサンブル祭りに向けて

フルートアンサンブルや合唱も練習で暑い夏を乗り越えました。

さあ!9月11日に向けてもうひと頑張りだ!!!

 

 

7月末、照明が。。。暑い(^◇^;)

演奏者もスタッフも音楽を発信する情熱と集中力で乗り越えました✌️

ライブ配信♪

直井先生の背中が頼もしい。。。(笑)

私の夏の思い出は

千葉館山の夕焼け 久しぶりの魚釣り

動いています♪

マスク、手洗い、除菌習慣はそのままに少しづつ世の中が動いているのを感じます😄

先週 ヨーロッパへ旅立った生徒さんからの現在のパリの写真が届きました。

コロナ前と変わらない華やかなベルサイユ宮殿。

そして今週末 6月11日12日は二子玉川のオードリー ヘップバーン祭りに出演します。

ハープ徳永泰子先生  ヴァイオリン遠藤万里先生 ヴィオラ金谷理絵先生

そしてフルート奥村多絵子😄

11日(土)11:00       14:00      12日(日)   13:00         17:00

いずれも30分公演です。

オードリーの写真パネルや懐かしい映画上映など二子玉川がヘップバーンに彩られます😄

入場無料🎟

 

カノン内の大人の部活動(笑)

フルートアンサンブルや合唱 弦楽アンサンブル等、活動も盛んになってきました😊

さあ!元気に梅雨☔️を乗り越えましょう♪

ヴァイオリン🎻コンクール1位

ヴァイオリン講師 亀井庸州先生blog

小さい子のレッスンは、面白いときもあれば大変な事もたくさんあります。
そんなたくさんのドラマを乗り越えてきた生徒さんが、なんとコンクールで、1位を受賞してしまいました!
6歳の部だけで20人以上いるなかでの、堂々の1位でした。

Kちゃんは2年半ほど前に本八幡教室で初めてヴァイオリンを手にしました。
とても活発で、自分の意志がはっきりしていて、私自身も最大のエネルギーで向き合わないと、負けてしまいそうになります。

ヴァイオリンが好きで好きでたまらないらしく、コンクール前は毎日6時間も練習していたそうで…

むしろ心配になるほどです、、。

レッスンでは、大泣きする日もありましたが、ここで一つ、経過点が作れてよかったですね。

先生も明後日はコンサートなので、刺激をもらいつつ向かいたいと思います!

 

発表会レポート♬スタッフ編

第40回の発表会が無事終わりました。

80名の個人演奏♪チェロアンサンブル 弦楽アンサンブルの出演♪と華やかな発表会になりました。

カノン音楽教室の発表会は

プログラム作りからすべて私たち自身でそして当日スタッフも講師陣で勤めています。

そんな心温まるスタッフ活動の一部をご紹介します。

ステージマネージャーはピアノの位置にも心配ります。

足台とピアノ椅子を一人一人に合わせて

アナウンス担当のヴァイオリン金谷先生

生徒さんを見守る小坂先生

初参加の生徒さんを勇気づける(^^♪フルート野勢先生

「ここだよ〜」と優しい兵藤先生

フルート奥村先生「さあ!歌って」

講師演奏遠藤万里先生

発表会の感動(^^♪が今も続いています。♫

皆さまありがとうございました。

 

2022年初コンサートはライブ配信から

2021年よりスタートした配信コンサート😊

2022年 カノン企画の音楽イベントの第1弾!は

サックスとピアノのライブ配信♪です。

イケてるサックス(2 hearts)直井亮🎷 金田栄輝🎹
サックスの音色にのせてジャズ ポップス クラシックあらゆるジャンルの曲をお届けします
いま、聴きたい音楽♪と共に楽しめるひと時♪
是非お楽しみください✨
♬プログラム♬
星出尚志/ブラボーサックス
J.kern/煙が目にしみる
あきみょん/猫
*オンデマンドでもご覧いただけます。😊
https://youtu.be/ihu6MJqm4bk

サックスライブ