毎年恒例の年末の大掃除。
今年は28日に行いました。
第1部は本八幡教室。
お昼ゴハンを手早く済ませ、その後綾瀬教室へ移動
さあ!第2部の開演です。







皆様、 綺麗になった教室で2018年もよろしくお願いいたします
12月18日月曜日 綾瀬教室で声楽家講師達によるクリスマスコンサートがありました、
共に実力派で大御所のお二人。
司会に運営に個性的なメンバーをまとめて大活躍。
スウェーデン留学経験を持つ田中樹里さんは「私のお父さん」「メサイヤ」を朗々と豊かな声量と柔らかな響きで歌い上げられました。
ドイツ留学の経験を持つ川田先生は可愛いらしいキャラ全開でドイツ語で「ほろ酔いの歌」を演技力たっぷりに演じられました。
若手のお二人は「ドレッタの夢」や「私が街を歩けば」
華やかなオペラを軽やかに歌いあげられました。
最後は楽しいクリスマスメドレー、
私には「夜の女王」のイメージの強い北村さんが
なんと!「ママがサンタにキスをした」を軽やかにダンスと共に歌われて(^-^)びっくり👀
とても贅沢な時間でした。
改めてなんて素敵な先生方ばかりだろうと
嬉しい感激の思いでいっぱいになりました。
ありがとうございます。
今年もクリスマスコンサートの季節がやって来ました。
昨日(12月8日)新宿ハイジアで演奏しました。
パイレーツオブカリビアンやクリスマスメドレー 等々
季節にあったプログラム。
それにしても気の合った先生方の演奏は
さすが!安定感のある豊かな音色でした。
音のダイナミックス、ピチカート、等々 多彩な表現力を目の当りにして
チョッピリ(とても)弦楽器がうらやましくなります・・・・
でも今回は私も我侭をして「モーツアルト作曲 フルート協奏曲」
を弦カル伴奏で演奏しました。
ホルンがないのは寂しかったですが
ちゃんと成立してました(自画自賛)
あ~~~ソリスト・・・癖になりそうです(笑)
来週(18日)月曜日は綾瀬教室で声楽家の先生方のコンサートです。
こちらも宜しくお願い致します。
コンサートで声楽家が歌いだすと、
「あーもってからた~(>人<;)」と感じます。
私達 楽隊家が(笑)一緒懸命演奏しても
美しい言葉とメロディー、演技力、響き渡る声にいつも圧倒され
客席からの「ブラボー」を独り占め(^^♪
でも声楽が大好きなので毎回声楽家とご一緒するコンサート企画してしまいます。
カノンが誇りとする声楽家達を一同に会するコンサートが綾瀬教室であります。
う~ん 豪華な顔ぶれです。
左から和田友紀菜 川田亜希子 田中樹里 北村さおり 小坂梓 (敬称略)
昨日 芸大で合わせをされた時の写真です。
来週月曜日 7時から(^^)
素晴らしいコンサートになる事間違いなしです!
是非お越しください。